iPhoneXS(A2098)落下後に起動しなくなった本体の電源復旧

こんにちは、FIREBIRDの佐々木です。
本日は、iPhoneを落としたのち、数時間後に本体が異常発熱してシャットダウン。
その後、起動しなくなってしまったというiPhoneXSの基板復旧のご依頼をご紹介致します。

今回のご依頼品の場合、iPhoneを落下させて暫くは問題無く使用出来ていたとのことです。
落下以外でも、水没した直後には起動していたけれど暫くしたら起動しなくなってしまったという例は数多くあります。
他にも、充電が出来たり出来なかったりしていたけれどそのまま使用を続けていたらある日起動できなくなり、部品交換を実施しているiPhone修理店に持ち込んだが基板故障と言われてしまった等のケースもあります。

衝撃、水没、想定されない電流等によって基板が故障した際、壊れ方によってはそのまま起動が続くこともあります。しかし、起動している事によって想定しない場所に負荷がかかり、基板の故障が拡がる、または重症化することによって起動不良に発展する場合もあります。

起動不良になる前に、「FaceID(ホームボタン)が使えなかった」「カメラが使用できなかった」「充電出来ない時があった」「スピーカーが鳴らなかった」等、事前に基板故障やシステムエラー等のきっかけとなる症状があらわれている事もありますので、起動不良になってしまった!という時には”心当たり”がないか思い出してみてくださいね。

iPhoneXSの修理でまず実施されるのは漏電や数値のチェックです。
基板に問題がある事が判明したら上の写真のように上下2枚に基板を分割します。
縁にぎっしり見える銀色の丸が上下の基板を繋ぐ信号や電気の通り道となっています。

この上下2枚に分割できるタイプの基板の場合、落下後に起動しなくなった、タッチが機能しなくなったという際には、この銀色の丸の一部が剥離し、欠けてしまっている事があります。

今回のご依頼品は基板の上下剥離は無く、一安心。

次に、症状や数値から基板の上下どちらに問題があるかを確認します。
確認したところ基板の上層で漏電が発生していることが分かりました。

サーモグラフィでチェックしたものの漏電箇所が見つかりません。

さらに詳しい調査を実施して、原因箇所を特定して回路の修復に進みます。

原因となっていた部品の写真がこちら、
やや表面が炭化しておりひび割れしているように見えます。

回路修復後は状態が改善しているかの確認です。
起動し、タッチが効いていること、そして充電できるか確かめます。

パスコードをお知らせ頂けましたらカメラやマイク、スピーカー等のチェックまで実施して問題無ければ修理完了となります。

iPhoneが故障したけどバックアップが無い!という時にはFIREBIRDをお勧めします。
落下や水没、基板故障の他、曲がったiPhoneからのデータ救出やシステムエラーの修復等も対応しておりますので是非ご検討ください。

iPhone電源復旧

関連記事

  1. iPhoneSE2(A2296)起床後に気づいたら電源が入らない本体の電源復旧

  2. iPhone8(A1906)バッテリー残量があるのに、突然電源が落ちた端末の復旧

  3. iPhoneXS(A2098)ひと晩中の充電で起動しなくなった端末の復旧

  4. iPhoneXS(A2098)起動しない端末のLINEアプリの引継ぎ設定をご希望されたケース

  5. iPhone11 Pro(A2215) 使用中に突然電源が落ちた端末の復旧

  6. iPhone6s(A1688)起動出来ない本体のデータ復旧 

お電話でのお問い合わせも可能です!