液晶交換でも直らないバックライト故障は基板修理で解決します。

iPhoneの画面が暗い

iPhoneの画面が暗いのは
液晶ではなくバックライトが発光していないから

一見すると起動していないスマートフォン。

かなり暗いものの画面が薄っすらと見えている場合、バックライトを制御する基板チップが故障している可能性が高いです。

液晶の裏側では、バックライトパネルが有り、そのバックライトの発光により液晶が鮮明に映し出されます。(この構造は一般的なパソコンにもあてはまります。)

フロントパネル(液晶)を部品交換しても、バックライトが発光しない。このような症状をFIREBIRDの基板修理によって復活させます。

バックライトとは何か

少々繰り返しにはなりますが、iPhone等に使用されているLCDパネル(液晶ディスプレイ)は、大まかには「液晶」部分と「バックライト」部分に分けることができます。

液晶はいわば精巧なフィルターの機能で、それ自体では「発光しない」パーツです。

よって、パネルの背面には必ず光を出す装置=光源が必要になります。
それがバックライトになります。

このバックライトが故障すると、iPhoneやandoridの画面が暗くなってしまいます。

バックライトも蛍光灯同様に、ライトそのものの故障と、ライトの制御部品(基板チップ)の故障という2つの原因が考えられます。

スマートフォンの画面が暗い時の修理方法

iPhoneの画面が暗い症状の場合、一般的な液晶の交換修理で直るケースと、バックライトの発光制御チップの基板修理が必要なケースがございます。

一般的な液晶交換修理で直らない。民間のスマートフォン修理店で「基板の問題」と判断された場合は、FIREBIRDにお任せ下さい。

FIREBIRDの基板修理では「バックライト発光制御チップの修復」を、スピーディに行います。

iPhoneの画面が暗くなる原因

突然iPhoneの画面が真っ暗になってしまい画面を点けても表示できなくなると、電源が入らなくなったと勘違いしてしまうことでしょう。
しかし、iPhoneの画面が暗くなってくる原因は、液晶の裏に設置されているバックライトが故障していることが考えられます。
「液晶」が画面を映し出しているのに対して、「バックライト」は画面の明るさを調節する機能を担っています。
そのため、バックライトが故障すると「電源が入っているのに画面がつかない」いわゆるブラックアウトした状態となってしまうのです。
電源の故障を疑いiPhoneを修理に出す前に、まずはブラックアウトしているのか、電源が入らない状態なのか確認作業を行ってみましょう。
やり方は簡単で、本体側面の「着信/サイレント」スイッチを切り替えて、マナーモードになった時に本体が振動すれば電源は入っていることになります。
振動しなかった場合は電源が入っていないことになりますが、単純に充電が切れている場合も考えられますので、念のため充電してから再度確認してみましょう。

バックライトの故障が判明しても、画面が見えない状態でタッチするのは控えましょう。
誤操作のもとになる上、万一パスコード入力の失敗を繰り返すとロックアウトされてしまうリスクがあるからです。
異常が確認できたら修理店にお手持ちのiPhoneの症状を相談するようにしましょう。

よく勘違いされる方がいますが、バックライトの故障はフロントパネル(液晶)を交換するだけで改善されるとは限りません。
バックライトの寿命やバックライトのみが故障している場合は、フロントパネルの交換で症状が改善できます。
しかし画面が点滅を繰り返したり、画面表示が暗すぎてうっすらとしか確認できない状態の時は、基板上のチップが故障している可能性があります。
さらには完全に画面がブラックアウトしている場合は、ディスプレイケーブルの断線が疑われます。
見た目は画面が消えている以外なんともなくても、内部では基板修理が必要がケースが多いのです。

近頃はネットショップなどで安価な修理部品が販売されており、バックライトパーツもその一つになります。
しかし、安易に修理キットを利用して部品交換すると、思わぬ場所を傷つけてしまい、別の理由でiPhoneが起動しなくなる可能性があります。
iPhoneに画面に異常があるときは、無理に修理して取り返しがつかなくなるより、FIREBIRDに是非お早目にご相談ください。

お電話でのお問い合わせも可能です!