iPhone 6sPlus(A1687)画面ノイズが出た後に起動しなくなった端末の復旧

こんにちは。FIREBIRD修理センターの笹山です。

今回はiPhone6sPlusの起動しなくなった端末の復旧をご紹介いたします。

お客様のご申告では、電話をしながら、重ためのアプリを開いていると、
突然端末がブラックアウトした後、画面に縦の白と黒の線が出てきたそうです。
そして、バッテリーが無くなったため、再起動をしても起動しなくなったとの事でした。

早速状況を確認していきます。

到着時端末の反応を見てみますと、スリープボタンを押しても反応はなし。
ライトニングケーブルを繋ぐと、充電電流は流れましたので、しばらく様子を見ます。
すると、画面は付かないものの、内部的には動作しているようです。

一旦バッテリーを外し、安定化電源に付け替えて起動電流を再度確認したところ、
電流値変化を観測する限りでは、通常起動できておりましたので、パネルもしくは表示関連回路いずれかの不具合が疑われます。

まずはパネルをテスト用に付け替えて状態の確認をします。
電流値を含め状況は変わらなかったため、表示関連回路の故障で探していきます。

よくある故障では、関連回路の導通を調べてどこかにショート箇所やオープン箇所があるかを見ていきますが、
今回計測した限りでは数値的な不具合は見られませんでした。

そこで今度は、電圧値で見ていったところ、ある一か所だけ本来あるべき電圧からかなり低めに出ている箇所が見つかりました。

異常電圧のラインを更に追って調査しますと、ディスプレー駆動用のIC(半導体)~コネクタ間の回路で関係する部品は4個しかない事が
わかりましたので、そのうちのおそらく1個が悪影響を及ぼしている可能性があります。

今回は、光学顕微鏡で立体的に目視で探していったところ、基板との半田面に壊れかけ部分が見つかりました。
その影響により、ディスプレイICからの電圧を微妙な所で下げてしまいパネルが付かない現象が生じたものと推測できます。

原因のチップコンデンサーを交換し、改めて不具合を起していたラインを測定します。
結果、数値は当初より高く戻っておりましたので、これにて復旧完了となるでしょう。

テスト用のパネルで無事表示されましたので、お客様の元のパネルにて再度テストをします。
こちらも表示を確認出来ましたので、基板を本体に組み戻してトータル的な動作確認を行います。

iPhoneが起動不良かも?といった場合、たいていは本当に起動していませんが、
ごく稀に表示系統の不具合によるディスプレイ不点灯の場合もございます。
バックライト復旧に関する修理はFIREBIRD修理センターまでご相談ください。

関連記事

  1. iPhone 6s(A1688)チップ損傷により他店で基板の問題と言われた本体のバックライト復旧

  2. iPhone8(A1906)部品交換で破損してしまった本体の基板復旧

  3. iPhone 6s Plus(A1687)チップ損傷によりタッチパネルが反応しない本体のタッチパネル復旧

  4. iPhone 8(A1906)原因不明で画面が映らない本体のデータ復旧

  5. iPhone7(A1779)使用中に突然画面が映らなくなった本体のバックライト復旧

  6. iPhone7(A1779)本体は起動しているが、画面が点かない端末の復旧

お電話でのお問い合わせも可能です!