こんにちは、FIREBIRD修理センターの笹山です。
本日ご紹介しますのは、アプリダウンロード中に電源をオフにしたところ、
そのまま画面が点かなくなったiPhone7のご紹介となります。
こちらがそのiPhoneの中の画像です。
電池の残りが少なくなったため、電源をオフにして充電をしたそうですが、充電後立ち上げるとバイブレーターが振動するだけで画面は真っ暗なままの状態となったそうです。
お客様のご申告ではかなり以前にお風呂場で落とした事はあるが、その時から故障するまでは問題なく使えていたとのことでした。
水没歴のある端末で腐食がよく起こる付近を顕微鏡で覗いた写真がこちらです。
特に腐食等は見られません。
一度電源をつないで起動させてみますと、電流も正常な数値を示していましたので、
起動に問題は無さそうです。
早速問題のディスプレイが映らなくなった原因と思われる映像出力回路を当たっていきます。
今回は、お客様ご申告の内容からすぐにその原因箇所を割り当てる事ができましたので、早速テスターで導通を確認し、不具合の起こっているICを交換してしまいます。
そして、パネルだけを基板につないで、電源をいれます。
すると、画面は点くもののタッチ操作が効きません。
もう一度、パネルを外して、今度は映像出力回路の中のタッチに関連する付近の導通を調べていきます。すると、一つのコイルがショートを起こしていましたので、交換してみます。
他に問題のあるチップは見当たらないため、再度パネルを基板に繋ぎ、電源を入れてみます。
すると、今度はタッチ操作も戻りました。
電池が減っている状態は、電池の内部電圧が下がっていることを意味します。
その場合、充電器に挿すとiPhoneは急速チャージをしようとしますが、何らかの原因で内部に過電流が流れるとブレーカーの役割をするチップが本来は保護機能を果たすはずですが、水没歴などで一度そのブレーカー機能が壊れてしまい、二度目に過電流が流れた場合に直接ICチップにダメージが行くことがあります。
基板を組み直して充電ケーブルに挿してみると、充電マークも問題なく点きました。
この後しばらく充電して、ランニングテストを行います。
問題がなさそうでしたので、復旧作業はここまでとなります。
ブレーカーと言えば、各家庭にも必ずブレーカーボックスに部屋ごとやエアコン専用などのスイッチが数個ほどあるかと思いますが、iPhoneの場合、ブレーカーの役割をするチップは「たくさん」あります。
「たくさん」とはどのくらいかと言いますと、、、
写真中央の黒四角チップの下で整然と並んでいるチップの数くらいあります。
iPhoneというのはこんなにもデリケートに守られている精密機器ではありますが、
それでも故障してしまうこともあるので、なるべく水周りにはお気を付けください。