iPhone8Plus(A1898)使用中に突然起動しなくなった本体の電源復旧

こんにちは、FIREBIRDの佐々木です。
本日は、前触れなく使用中に突然起動しなくなったというiPhone8Plusのご依頼事例をご紹介致します。

起動しなくなった直後に電源ボタンを押して起動しようとさせたところ、電源ボタンの周りが温まっているように感じたとのことでした。

漏電チェック時のサーモグラフィの画像がこちらです。

電源ボタンのやや上あたりの位置が若干発熱している様子です。
お客様が申告で感じられた熱はここから発生していた熱でしょうか。

基板の中央側の方が発熱の度合いは高いですが、フレームに入っている状態、そしてさらにケースに入っていた場合には熱を感じ辛い場所ですね。

一番発熱量の多い箇所はICチップであり、このICが発熱する際、原因がこのICであることはあまりありません。

ICの発熱で本当の故障箇所が分からない場合には、どの回路に異常があるのかから探していく事になります。

発熱するICに関連する回路に繋がっている部品を調べていき、異常な数値を示す回路を探していきます。

このように異常な数値を示す部品が見つかれば、その部品が含まれている回路のどれか、またはどこかが壊れています。

故障箇所を見つけて修復を実施すると再度計測、数値が正しいものに回復しているかを確認します。

回路が修復出来たことを確認したら再度通電して症状が改善したかを確認、フロントパネルやバッテリー等の部品の取り付けと確認と進んでいきます。

各部品を取り付けた状態で起動することが確認できました。
しかし、ここで充電をしたところで問題発生。

10数パーセントまでは充電できたものの、その後充電が進まなくなりました。
故障していた回路から推測し、ライトニングケーブル部品を仮付けで新しいものを取り付けたところ充電機能が回復することを確認しました。

お客様とご相談させて頂き、ご自身でバックアップの取得を実施したいとのご要望でしたので当店にてライトニングケーブル部品を交換し起動、操作可能な状態での返却とさせて頂きました。

基板の故障が改善しても、起動に最低限必要な部品であるフロントパネル、バッテリー、ライトニングケーブル自体が壊れてしまっている場合、起動した状態での返却をご希望される際には部品交換が必要となります。部品交換については追加料金となりますのでお客様とのご相談にて実施させて頂いております。

iTunesバックアップでの返却で構わないという場合には当店にてiTunesバックアップを取得させて頂き、修理端末については起動しない状態でデータでの返却とさせて頂くことも可能です。

基板の故障、損傷、回復状態によって返却方法のご提案をさせていただく事がございますので、ご依頼の際には必ず連絡可能な電話番号とメールアドレスをお知らせ頂けますようよろしくお願いいたします。

iPhone電源復旧

関連記事

  1. iPhone8(A1906)発熱後に起動出来ない本体の電源復旧

  2. iPhone6s(A1688)起動出来ない本体のデータ復旧 

  3. iPhone 8(A1906)チップ損傷により再起動を繰り返す本体のデータ復旧

  4. iPhone8Plus(A1898)充電不良後に起動しなくなった本体のデータ復旧

  5. iPhone11(A2221)充電しても起動しない端末の復旧

  6. iPhone11(A2221)他店で基板の問題と言われた起動しなくなった本体の電源復旧

お電話でのお問い合わせも可能です!