iPhone6(A1586)タッチパネルが反応しない本体のタッチパネル復旧

こんにちは、基板復旧サービス担当の佐藤です。
こちらiPhone6の銀色の本体です。タッチが効かない症状で修理依頼が有りました。

まずは症状確認です。
起動をさせるとパスコードロック画面のままでタッチが効かないため画面を開くことが出来ない事を確認しました。

パネルの不具合でも効かないことが有りますので、テスト用のパネルでも同様の症状でタッチが効かなかったので、早速内部の調査に移ります。本体から基板を取り出し、タッチの関係するブロックを重点的によくよく調べてみると1点部品が無くなっており、恐らく落下などの衝撃が有った物と思われます。

欠品していたチップ抵抗器(10Ω)を取り付けましたがそれでも改善しなかった為、さらに調査続行です。次に見つかったのがまたしてもチップ抵抗器の不具合で、テスターで一つずつチップ部品を当たって行き、1個のチップ抵抗が断線しておりました。

断線していたチップ抵抗器を交換し、仮組の状態で最初の動作確認です。この時点で動かなければまた振り出しですが、今回、正常にタッチが効くようになりました。

タッチ以外の動作も併せて確認しておきます。

幸い今回2個のチップ抵抗器の交換のみ処置だけで済み、動作もタッチ以外の不具合は見当たりませんでしたので、いよいよ本体に戻します。

戻す際、点検時に外したシールド板を元の位置にきれいに半田付けしていきます。故障状況によってはシールド板を全部外す事が有りますが、今回は最小の1枚だけでしたので時短にもなりました。きれいにシールド板がつけ終わりましたら、本体に戻します。戻す際もネジのつけ間違いで別の故障を作ってしまうので、間違わないように慎重に組み上げていきます。

間違いが無いか再度目視で確認します。
全て組み上がったら最終の動作確認です。

今回も不具合無く動作出来、ご指摘の症状も正常に戻りました。
これまでに掛かった作業時間はおおよそ2時間ほど掛かりました。

米粒よりはるかに小さい部品が多数使用されてるため、ちょっとした衝撃で外れる事が有ります。外れたチップが近くにあれば気づく事が有りますが、大抵は何処に行ったのか判らなくなる事がほとんどです。落下などの衝撃にはくれぐれも、注意を払いたいものです。

タッチパネル復旧

関連記事

  1. iPhone6s(A1688)落として画面が割れただけで、起動しなくなった端末の復旧

  2. iPhone7(A1779)画面がストライプ状になりタッチパネルが反応しなくなった本体のタッチパネル復旧

  3. iPhone7Plus(A1785)他店で基板の問題と言われた電源が入らない本体のデータ復旧

  4. iPhone6(A1586)自宅お手洗いに水没してしまった端末の復旧

  5. iPhone8(A1906)チップ損傷によりタッチパネルが反応せず起動が続かない本体のタッチパネル復旧

  6. iPhone 6(A1586)発熱後に画面が映らない本体のバックライト復旧

お電話でのお問い合わせも可能です!