データ復旧が可能?iPhoneの基板修理について教えます!

iPhoneデータ復旧 FIREBIRD

iPhoneを使おうとしたときに突然電源が入らなくなり、焦るケースも少なくありません。特に、データをバックアップしていない状態でiPhoneが故障した場合、「データ復旧ができるのだろうか」と不安になる人も多いでしょう。iPhoneの状態にもよるものの、データ復旧は基板の修理によって行うことが可能です。この記事では、iPhoneの基板に関する基本知識や、データ復旧ができるケースについて紹介します。

iPhoneのデータ復旧は難しい!

一般的に、Androidなどのほかの機種に比べると、iPhoneのデータ復旧は難しいといわれています。その理由に大きく関わっているのが「SDカード」です。Android端末の多くは、SDカードなどの外部記録装置に対応しています。一方、iPhoneはSDカードに対応していません。iPhoneのデータ記録はあらゆる機能を制御するための「基板」と一体化しており、分離できない構造になっているのです。

万が一、iPhoneを紛失したときに第三者に盗み見られないよう、すべてのデータが暗号化されています。さらに、Apple社独自の保存形式が採用されており、PCに接続してデータを取り出す際にも、iPhone本体の操作が求められます。このように、iPhoneはセキュリティ面に優れている反面、本体が起動できなくなったときに、データを抽出することが非常に難しくなっているのです。

基板故障の原因

iPhoneの基板故障の原因は多岐にわたります。iPhoneの基板上には非常に小さい部品や配線が並んでおり、非常にデリケートな構造です。少しの衝撃や静電気、また濡れや湿気などにも反応してしまうことがあります。そのため、手にiPhoneを持っていて、うっかり落としただけでも、運が悪ければ基板にダメージが加わってしまうのです。落下などの衝撃による基板故障は、非常に多いケースであるため注意しましょう。さらに、洗面所やお風呂などの湿気が多い場所での使用も、基板故障の原因の一つです。それ以外にも、バッテリーの故障による過電流や長期使用による経年劣化、水没なども基板故障の大きな原因として挙げられます。

基板修理でデータ復旧が出来る!

iPhoneのデータ復旧にあたり、原因として最も多いのは「基板の故障」だとされています。故障が基板にまでおよんでいる場合は、iPhoneそのものを買い替えることや基板を修理するという選択肢があります。基板はiPhoneのすべての機能を司る、いわば心臓部です。その構造の複雑さから修理は難しく、データを取り出すことも不可能という見方が一般的でした。しかし、技術は日々進化を遂げており、iPhoneの状態によっては、基板の修理を行えるケースも出てきたのです。バックアップをしていない場合でも、基板を修理することでiPhoneに入っていたデータを取り出せる可能性があります。

どんなケースでも復旧できるの?

どんなケースでもデータ復旧できるのかというと、そうとは限りません。データを復旧できる場合と、できない場合があるのです。そこで、復旧が可能な条件について確認しておくことが重要です。まず、復旧可能なものには「iPhoneの電源が入らない」ケースが挙げられます。iPhoneの電源が入らない場合でも、その時点で内部データが消えている可能性は低いとされています。そのため、修理によって修復が可能な場合があるのです。

また、「リンゴループ」も復旧可能なケースに該当します。リンゴループとは、突然電源が落ちて再起動はできるものの、リンゴマークが表示されて、再び電源が切れることが繰り返される状態を指します。リンゴループは基板故障の際に多く発生するもので、素人による復旧は困難です。ただし、専門家に修理を依頼すれば、復旧できる可能性があります。反対に、「iPhone内にデータが残っていない」「iPhoneが初期化されている」ケースなどは、データの復旧ができません。iPhoneの状態をきちんと見極めたうえで、適切な対処を行うようにしましょう。

基板修理はプロに頼もう

iPhoneの基板が故障した場合でも、修理できる状態であればデータを復旧できる可能性があります。ただし、自力で直すことは難しいため、避けたほうが無難です。適切な修理を行えるプロに依頼することが重要になります。修理業者のなかでも「FIREBIRD」は修理を80万台行ってきた実績があり、おすすめです。大切なデータを守るためにも、基板修理はプロに任せましょう。

iPhoneデータ復旧