こんにちは、FIREBIRDの佐々木です。
本日は、水没で電源が入らなくなってしまったiPhone8のご依頼をご紹介致します。
お水に濡らしたのち、起動していた為そのまま使用していたら数時間後に起動しなくなったとのことです。
やはり水没後に起動していた場合、そのまま使用し続けてしまう方が多いです。
特に、iPhone7以降の本体をお使いの方は、耐水性能があると認識されていますので「耐水だから大丈夫だったんだ」と安心してしまう場合があります。
しかし、スピーカーや隙間等からもしお水が浸水していた場合、その水がゆっくりと基板に浸透してショートの原因となります。
そうならないよう、お水には浸けないこと。
もし浸けてしまったら電源を切ってSIMトレイを抜き、隙間から冷風を送る等して乾かす等の対応をとる。または部品修理店に持ち込んで内部の水濡れ状況を確認してもらうのが良いでしょう。
今回ご依頼のiPhoneを分解し、初期調査を実施します。
確かに水没の跡がありました。
フロントパネル、基板上の水没シールが共に赤くなっていることを確認。
これは漏電もしている可能性が高い、ということで漏電のチェックを実施しましたが漏電はありませんでした。
漏電無しの場合は、ここでスリープボタンを押して流れる電流値を確認します。
正常な基板の場合は、0A→0.2A→0.4A→0.5→1.1Aというように途中で上下するもののおおむね階段上に値が上がっていき、起動に至ります。
今回のケースでは、スリープボタンを押したとたんに
1.75Aの電流が流れました。
これは、起動しようとしたときに繋がる場所で問題が発生しているということを示しています。
今回の原因はこちら、ちょっとだけ錆びのような粉が噴いています。
隣の大きい銀色の部分はメモリです。
メモリはデータが入っているところでメモリまでショートしてしまうとデータの抜き出しが出来なくなってしまいます。
メモリ、CPU、そしていくつかの部品はお互いを認識しあっており、一つ欠けると起動しなくなってしまいます。交換できない部品が壊れてしまっていた場合は残念ながらデータの抜き出しもできず、修理出来ずの結果となってしまいます。
メモリの手前で損傷が止まっていて助かりました。
壊れている部分の回路修復を実施したところ、正常に起動することを確認。
充電がほぼ無い状態での起動となりましたので返送中にバッテリーが切れないようある程度充電を溜め、溜まるスピードも確認し、問題が無ければ修理完了です。