タッチが効かない、部品交換しても効かない
今回ご依頼頂いた本体は、新しく購入した充電ケーブルで充電していたところで壊れたようです。
気づいた時には画面に線が入るようになっていてタッチが効かない状態になっていたとのことでした。
部品交換を試してみたが改善されないという結果になったそうです。
そこで基板復旧専門業者であるFIREBIRDにご依頼頂いたという流れになります。
基板復旧ならFIREBIRD
部品交換で改善しないタッチ、表示、充電に関連する不具合は、基板復旧で改善できる可能性があります。
また、お客様に起動してお渡しできる状態までの改善は難い場合もあります。
それでも修理環境下でiTunesバックアップを取得は出来る事もあります。
データの取り出しがしたい!という時はぜひFIREBIRDにご相談ください。
症状
画面に薄っすらと表示されている縦ストライプの線が確認できます。
フロントパネル側の故障でも同様の症状が出る場合があるので、申告でお試し済みとのことではありました。
それでも念のため当店でもフロントパネルの仮付けを実施して部品交換では直らないことを確認します。
基板は見た目が綺麗でも壊れていることがある
分解した基板の裏側、画面に関連する回路が多く集まっている部分の画像です。
上側から見たところ、外観は非常に綺麗です。
明らかに焦げていたり、錆びていたりしてくれていると、調査をする身としては目印になります。
焦げ方によって修理が用意になることもあります。
もちろん、回路のライン状に複数箇所に渡って焦げてしまっていることがあります。
さらに、基板のベース部分がダメになってしまっている可能性があります。
そして、CPU等、壊れてはいけない場所まで過電流が流れてしまった可能性を考えないといけなくなります。
焦げすぎも診断が難しいご依頼のうちの一つです。
綺麗な基板の時には、症状、状態から関連する回路上の部品を検査します。
そうして異常が発生している回路を探します。テスターで計測したところ、やはり画面に関連する回路で異常値が検出されました。
処置を実施する
故障している部品を取り外したら、部品の足元、人でいう足の裏部分がかなり焦げていました。
足裏から地面がえぐれる形でショートしていた形です。
部品が載っていたベースの部分はもう使えない状態でした。
そうなると、同一回路上の他の部分から線を延長してきてのジャンプと呼ばれる処置になります。
ジャンプでの処置では、設計上の回路とは異なる回路を設計する形になることがあります。
また、回路によっては遠く離れた場所からのジャンプとなってしまいます。
状況に応じてにはなるものの、継続した利用での負荷には耐えられないであろうという処置になることもあります。
修復結果を確認する
処置の実施後は、数値が正しい範囲内に収まっているかをテストします。
その後、部品を取り付けての確認に移ります。
抵抗値が正常値に戻りました。
先程はタッチ出来なかったフロントパネル部品ですが、縦ストライプ線が消えてタッチが効くようになりました。
ここまで来たら他部品を取り付けても問題がないか含めチェックしてお客様に修理成功のご連絡となります。
今回、お客様へは本体を起動させたままお届けする事が叶いました。
基板の状態によってはお客様の手元で操作できる状態にまでは直せないこともあります。
その場合はiTunesバックアップの形でデータ救出に向けての修理となります。
データが取り出せなくて困った際にはぜひFIREBIRDにお声がけください。
タッチパネル復旧はFIREBIRDへお任せください。よろしくお願いいたします。