iPhoneがロックされた?どうしたらデータ復旧できるか紹介します!

iPhoneデータ復旧 FIREBIRD

iPhoneがロックされて、使用できなくなる人が増加傾向です。パスコードを忘れてiPhoneがロックされてしまえば、もう自分ではどうしようもないと、あきらめてしまう人も多いのではないでしょうか。しかし、正規店や専門店に持って行かなくても、自身で直せる方法があります。そこで、本記事でロックの解除方法、データの復旧方法について紹介します。

iPhoneのロック解除・データ復旧方法をご紹介

iPhoneには、指紋認証や顔認証が搭載されている機種もあり、わざわざパスコードを入力しなくても、所有者本人であれば簡単にロックを解除できるようになりました。しかし、パスコードの入力が必要なくなったわけではありません。iPhoneの再起動時やアップデート時には、パスコードの入力が必須です。使う機会が少ないため、パスコードを忘れてしまいiPhoneのロックが解除できなくなる人が増えているのです。ロックが解除できなくなったときは、基本的に一度初期化してデータを復旧する方法をとります。今回ご紹介する3つの方法を理解し、自分の状況に合った方法でiPhoneのロック解除・データ復旧を試みてください。

iTunesを利用する

過去にiPhoneをパソコンのiTunesに同期したことがあり、バックアップを取っている場合は、iTunesを利用する方法でロックを解除することが可能です。具体的な方法としては、まずロックを解除できなくなったiPhoneをパソコンにつなぎます。また、iPhoneを一度初期化した後に、事前に取っておいたバックアップからデータを復旧することで、そのときの情報が残った状態でiPhoneを復活させることができ、ロックも解除することが可能です。

ただし、この方法はiPhone初期化時にAppleIDとパスワードが必要となります、そのため、2つとも忘れてしまった場合や、バックアップを取っていなかった場合は使えません。万が一の事態に備えて、バックアップは普段からこまめに取り、AppleIDやパスワードをメモしておくことが大切です。

『iPhoneを探す』を利用する

『iPhoneを探す』というアプリを利用して、データを復旧する方法もあります。ただし、『iPhoneを探す』を利用する場合は、事前に取っておいたバックアップファイルと、ロックが解除できなくなったiPhoneは、別のiOSデバイスを用意することが必要です。具体的な手順としては、まず用意したiOSデバイスにアプリをダウンロードし、AppleIDとパスコードを入力してログインしてください。ログインすると、AppleIDと紐付けられているデバイス(ロックされたiPhone)が画面上に表示されます。そのため、「アクション」→「iPhoneを初期化」という手順でiPhoneを一度初期化しましょう。その後、初期化したiPhoneにバックアップファイルを適用すれば、データ復元完了です。

リカバリモードを利用する

過去にiTunesと同期したことがなかったり、『iPhoneを探す』を利用できなかったりするときは、iPhoneを強制的にリカバリーモードにしてデータを復旧する方法があります。リカバリーモードを利用するとiPhoneは、工場出荷前の状態になるため、この方法を利用するときは十分注意して行いましょう。リカバリーモードを起動する手順としては、まずiTunesが入っているパソコンにライトニングコネクタを接続してください。次に、iPhoneの電源を切ったうえでパソコンにつなぎ、リカバリーモードを起動します。

すると、iTunesの画面にiPhoneの復元を促す画面が表示されるため、「iPhoneを復元する」を選択して復元完了です。なお、初期設定画面でアクティベーションロックがかかっている場合は、AppleIDとパスワードを入力することが必要になります。そのため、両方とも忘れてしまっている場合はこの方法を使えません。

パスワードを忘れないように注意しよう!

ロックを解除するためのパスコードを忘れただけでなく、AppleIDに設定したパスワードを忘れた場合は、自力で思い出さない限りデータ復旧が難しくなります。iPhoneでは、指紋認証や顔認証で簡単にロックを解除できる機種もあるため、パスコードやパスワードを忘れてしまう人が少なくありません。AppleIDと、そのパスワードを忘れてしまうとiPhoneが使えなくなってしまうため、忘れないよう必ずメモを取っておきましょう。

iPhoneデータ復旧