【必見】iPhoneが壊れた?起動障害や不具合からの修復方法を大公開!

iPhoneデータ復旧 FIREBIRD

iPhoneは大事に使っているつもりでも、突然電源が入らなくなることがあります。そのようなとき、多くの人は買い替えを考えるかもしれませんが、すぐに諦めてはいけません。修理できる可能性にも目を向けるようにしましょう。本記事ではiPhoneに、このようなトラブルがあった際の対処法、および基板修理のプロフェッショナルである「FIREBIRD」について紹介していきます。

iPhoneに生じやすい不具合と原因は?

iPhoneをそれなりに長期間使用していると、タッチパネルが反応しにくくなったり、バックライトが点灯しなくなったりといった故障や不具合が発生することがあります。アプリの動作が不安定になる程度であれば対応策はありますが、電源が入らない、リンゴループに陥り起動すらできない状態までいくと復旧に苦労するかもしれません。これらの不具合が発生する原因を素人が特定するのは困難です。ほとんどの場合、基板の故障やiOSになんらかのトラブルが起こっていると考えてよいでしょう。基板が故障しているのであれば、それを取り扱っている修理店に任せるしかありません。もし基板自体が無事なのであれば、自分で対処するアプローチを試みてもよいでしょう。

自分でできる対処法

iPhoneがまともに起動できなかったり、アプリがフリーズしたりしてどうしようもないときは「強制再起動」をやってみてください。強制再起動の方法はモデルによって異なります。「iPhone 6s」シリーズ以前のモデルであれば、ホームボタンと電源ボタンを長押しするだけで実行可能です。「iPhone 7」や「iPhone 8」の場合は電源ボタンと音量を下げるボタンの同時押しを行いましょう。「iPhone X」は他のモデルに比べるとやり方が少し複雑です。音量(大)ボタンと音量(小)ボタンを順に押して離して、最後に電源ボタンを10秒間長押しする操作が必要です。

リンゴループや電源がつかない症状を解決する方法として、「リカバリーモード」と「DFU(Device Firmware Upgrade)モード」も有効です。リカバリーモードはデバイスをPCに接続し、iTunesを起動して行います。iBootを経由し、Apple認証をしながらアップデートと復元を実行するのがリカバリーモードの特徴です。DFUモードもiTunesを通じて復元する点は同じですが、アップデートは行いません。iBootを無視して動作するためリスクを伴うものの、より深い部分の復元が可能になるのがメリットです。リカバリーモードとDFUモード、どちらもデータが削除される点は同じなので、バックアップは必須といえます。

それでも直らない・バックアップがないときは?

バックアップをしていない、もしくはできないような状況であれば、データを削除せず修理しなければなりません。そのようなケースでは、Appleストアではなく修理店に依頼するようにしましょう。さまざまな原因に対処してもらう必要があるため、パーツ交換だけを請け負っている修理店では不十分です。基板修理も対応可能な修理店を探すようにしてください。

FIREBIRD」は独自のサードオピニオン体制が大きなセールスポイントです。お客様の基板1台に対して専門技師が3名で修理対応しますので、他のiPhone修理店では対応できないような基板修理が行えます。また、データ復旧業者に修理を依頼すると、見積もりが複雑になりがちですが、FIREBIRDでは一律価格化を実現しており、とてもわかりやすくなっています。成功報酬型の修理料金なので、安心して任せることができるでしょう。追加で料金がかかるような場合は、適宜連絡が来るようになっています。スマートフォンの修理を80万台以上請け負ってきた豊富な実績も心強いポイントです。

信頼できる修理店でiPhoneを修復させよう!

強制再起動やリカバリーモードなどで、iPhoneが復活することはありますが、それは一部のケースです。また、これらの操作を繰り返すとiPhoneの状態がますます悪くなる可能性もあります。確実に修理をするためには、「FIREBIRD」などの基板修理の専門家に任せるのが一番です。データを消さずに大切な写真やメールなどとともにiPhoneを復旧させたければ、FIREBIRDにぜひ相談してみましょう。

iPhoneデータ復旧